こんにちは(^^)
長らく更新が止まってしまい、申し訳ありませんでした!
また皆様にとってお得になる情報を発信していきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします╰(*´︶`*)╯
キャッシュレス決済がますます普及する世の中で、私はPayPayを使用しない日はないくらいよく使っています。
特に、仕入れはほとんどがPayPayでの支払いです。
セカスト、ブックオフなどPayPayが使える店舗が多いのは嬉しいことです♪
そのおかげで、PayPayボーナスの還元を多くいただいております(^^)/
今までは還元されたボーナスはすぐ使うようにしていたのですが、数ヶ月前より「ボーナス運用」にガッツリ投入することにしました!
ボーナス運用は昨年ごろから知っており、お試しで500円分だけ運用していものの、半年放置した結果プラスになったのでこれは良い!と思っていました。
今回はPayPayボーナス運用について、メリットやお得な使い方をお伝えします!
PayPayボーナス運用とは
PayPayを開くと、ボーナス運用という項目があります。
還元で貯めたボーナスやATMなどから入金したお金、ヤフオクやPayPayフリマの売上金を運用に回すことができます。
9/28追記)運用はボーナスのみでした。。
画面を見てお分かりになるかと思いますが、運用状況が見やすいです!
運用コースはスタンダードコース、チャレンジコースの2つから好きな方を選べます。
スタンダードコースはローリスクローリターン、チャレンジコースはハイリスクハイリターンといった感じです。
運用のメリット
メリットとしては大きく3つ。
①投資初心者でも気軽にできる
②お金が増える
③身銭を切らなくてもいい
①投資初心者でも気軽にできる
株やFX、仮想通貨を始めるには専用の口座を開設する必要があります。
口座開設は本人確認書類の提出など、面倒だし時間がかかります。
PayPayボーナス運用はPayPayアプリ内で完結するので、投資初心者でも気軽に始めることができます。
1円から始めることができるので、お試し感覚でできちゃいます。
しかも、手数料が無料なのが嬉しいです♪
②お金が増える
長期的に運用すればプラスになります。
なので、しばらく使わないボーナスがあれば、迷うことなく運用することをオススメします!
特にチャレンジコースは損益の利率が高いので増える額も多くなります。
③身銭を切らなくてもいい
PayPayでの支払いで還元されたボーナスだけで運用すれば、身銭を切ることはありません。
実際に、私は還元されたボーナスだけで運用しています。
(支払いはYahoo!カードにしている為、プラスαでボーナスが付与されます)
ヤフオクやPayPayフリマで不用品を売って、その売上金をボーナスに回すという手もありですね♪
ボーナス運用のお得な使い方
LINEポイントって知っていますか?
LINEのウォレットの中にポイントクラブというページがあり、動画を見たり記事を読んだり、企業アカウントと友だち追加することで貯まるポイントです。
LINEポイントはPayPayボーナスに変換することが可能で、変換したボーナスを支払いに使ってもいいのですが、私は運用に回しています。
25ポイントから変換できるので、すきま時間にポイント稼いで、ある程度貯まったらPayPayに変換して運用というのもアリです!
私はソフトバンクユーザーなので毎月定期的にPayPayボーナスが付与されること、使用頻度が多く還元額が多いので、ボーナス+LINEポイントのみで運用しています。
チャレンジコースで損益がプラスになっているので、もう少し運用額を増やしていき、利益分で仕入れなどで使える状態にしたいと考えています!
仕入れが実質無料になれば物販の利益が増えるので、一石二鳥です\(^-^)/
最後に
PayPayは還元ボーナスが溜まりやすいので、わざわざATMで入金して運用するまでも無いかなぁと個人的には思っています。
9/28追記)入金したお金では運用できないようです。。
PayPayボーナス運用は、あくまで有価証券の保有を伴うことなく擬似的に運用を体験できるサービスというように説明されているので、軽くやるのが丁度いいかと。
楽天やPontaでもポイント運用ってありますからね。
そう考えると、ここ数年で投資が身近になりましたね。
無料で使えるお得なサービスはどんどん取り入れて、マネーリテラシーを強化しましょう!
PayPayまだ使っていない方は、こちらからダウンロードを(^^)